アサギマダラの大乱舞
一夜明けて今朝の話です。
朝食は8時からでいいですかと聞かれたんだけど、レンタサイクル屋さんが8時開店だというので、7時半からにしてもらいました。
おいしいごはんだったのですが、気もそぞろです。
天気はよし、風も昨日に比べたらかなり穏やかなので、今日のアサギマダラには期待できそうだ。
はやる気持ちをペダルに込めて、昨日と同じ、スナビキソウの咲く場所へ向かいました。
!!
遠目で見ても黒いものが動き回っているのが見えます。
近づくと、これはすごい!昨日とはけた違いの多さです。
ギャラリーも多いです。守る会の腕章をつけたおじさん方もおられます。
まぁ、動画で見ていただくのが一番です。
とにかくたくさんいます。
飛んでいる蝶よりスナビキソウにとまっている蝶の方が多いのにこんな感じです。
朝食は8時からでいいですかと聞かれたんだけど、レンタサイクル屋さんが8時開店だというので、7時半からにしてもらいました。
おいしいごはんだったのですが、気もそぞろです。
天気はよし、風も昨日に比べたらかなり穏やかなので、今日のアサギマダラには期待できそうだ。
はやる気持ちをペダルに込めて、昨日と同じ、スナビキソウの咲く場所へ向かいました。
!!
遠目で見ても黒いものが動き回っているのが見えます。
近づくと、これはすごい!昨日とはけた違いの多さです。
ギャラリーも多いです。守る会の腕章をつけたおじさん方もおられます。
まぁ、動画で見ていただくのが一番です。
とにかくたくさんいます。
飛んでいる蝶よりスナビキソウにとまっている蝶の方が多いのにこんな感じです。
蝶に取り囲まれたような感じです。不思議な気分です。
同じような写真で恐縮ですが、とにかくすごいです。
大きさはアゲハ蝶と同じくらい。ひらひら飛ぶので存在感があります。
乱舞と言う言葉しか思いつきません。
ウグイスの声は長閑なんですが、興奮してます。
飛んでない蝶はこんな感じです。
人が近づいても意に関せず、憑りつかれた様に蜜を吸い続けるものもいます。
同じような写真で恐縮ですが、とにかくすごいです。
大きさはアゲハ蝶と同じくらい。ひらひら飛ぶので存在感があります。
乱舞と言う言葉しか思いつきません。
ウグイスの声は長閑なんですが、興奮してます。
飛んでない蝶はこんな感じです。
人が近づいても意に関せず、憑りつかれた様に蜜を吸い続けるものもいます。
この記事へのコメント