さよなら、夜行列車 JR東日本、JR東海の今春のダイヤ改正に関するお知らせの中で、「ムーンライトながら」の運行終了が明らかになりました。 ムーンライトながらの歴史を紐解くと、そのルーツは戦前から運行されていた東海道本線の夜行列車と思われますが、直接のご先祖はヨンサントオ(昭和43年10月のダイヤ大改正)で生まれた東京・大垣を結ぶ「大垣夜行」といえると… 気持玉(3) コメント:2 2021年01月23日 鉄道 旅行 続きを読むread more
味噌作り2021 今年も味噌作りの季節になりました。 今年は米味噌です。 昨日のうちに大豆を水に浸して、今日は朝から炊いていきます。 6時間ほどでだいぶ柔らかくなり、仕込み開始です。 今年も大豆、糀とも滋賀県の柴田さん(SHIBATA GROUND MUSIC)から取り寄せました。 去年よりちょっと粒が小さめかな?品種は… 気持玉(7) コメント:0 2021年01月17日 手づくり 料理 続きを読むread more
今年の削り初め 年が明けて最初の週末、本来なら低山登山に出掛けるところですが、緊急事態宣言が出て家に閉じこもらざるを得ません。 宣言が出てなくてもたぶん外出はしてないと思いますが。 さて、そんなわけでステイホームな状況にぴったりのグリーンウッドワークを楽しんでいます。 幸い、10月のスツールづくりで分けていただいた栗の木が少し残っているのでも… 気持玉(5) コメント:0 2021年01月10日 手づくり グリーンウッドワーク クラフト 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 横浜で迎える4回目の冬です。 去年の今頃はこんな一年になるとは思ってもみませんでした。 年末はムーンライトながらと最長路線バスを楽しみ、ながらは春の18きっぷでにもう一度乗ってみようと思っていましたが、3月にはもうそんな雰囲気ではなくなっていました。 高尾から長野に行く長距離鈍行と飯山線のおいこっとを組み合わせた旅行も予定し、… 気持玉(4) コメント:2 2021年01月01日 手づくり グリーンウッドワーク クラフト 続きを読むread more